
ハンターカブでドリンクを飲む
正直、ハンターカブで長距離を乗らないのでいらないと言えばいらないですが・・・・スマホホルダーに続くKaedear カエディアのドリンクホルダーこんな感じで、ペットボトルは大丈夫ですが、セブンのコーヒーとはダメみたい試してないけど。ドリンクを入れる際の調整は、ネジで。ハンターカブのドリンクホルダーを購入した理由はバイクで通勤した時に途中のセブンでコーヒー買った時に会社まで持っていくのに欲しかったんですよねバ...Read more
このカテゴリーの記事は見つかりませんでした。
正直、ハンターカブで長距離を乗らないのでいらないと言えばいらないですが・・・・スマホホルダーに続くKaedear カエディアのドリンクホルダーこんな感じで、ペットボトルは大丈夫ですが、セブンのコーヒーとはダメみたい試してないけど。ドリンクを入れる際の調整は、ネジで。ハンターカブのドリンクホルダーを購入した理由はバイクで通勤した時に途中のセブンでコーヒー買った時に会社まで持っていくのに欲しかったんですよねバ...Read more
ハンターカブの空気圧ですがホイール+タイヤを交換しましたが、やはり2週間ぐらいで空気が少し抜けてまうハンターカブの空気圧は前が175kpa後ろが225kpa画像は、前は今入れたところこのスマホで空気圧がわかるFOBOBIKE 2 便利なんですけどー毎回、乗る前にスマホ起動して空気圧みてますもちろん空気入れは電動です。設定した値まで自動的に入れてくれるのが便利ナンデスケドー【売れ筋】FOBO Bike 2 TPMS 空気圧センサー バイク ...Read more
久しぶりのハンターカブネタ6月にリアブレーキのレバー化以来ですかね弄るのはことの発端は、ユーチューブのヒバリチャンネルでの紹介ヒバリさんはいつもいいアイテムを紹介しますよねOUTEX 振動吸収レバーガード!!!ハンドルの振動を吸収してくれるらしいすっ早速取り付けしました。でも、左側はブレーキレバー追加してるし・・・右側はブレーキレバー交換しているし・・・てことで、取り付け位置はこんな感じになってしまいま...Read more
ハンターカブ リアブレーキ レバー化で一点仕様変更あり本体側の、バンジョーアダプターですが、角度を45度から30度に変更実は、一回取り付けしたんですが、ブレーキフルードが微妙に漏れてましてゴムパッキン交換の際に、バンジョーアダプターも変更しました。ブラックにしたかったけど、予算の関係でシルバー後は、フロントブレーキのランプ線を分岐すれば、リアブレーキでもランプ点灯!!!完成しました~!!ハンターカブ リ...Read more
ゴールデンウィーク中にハンターカブ乗りまくるぜと思いましたが通常通りでした。そんなに乗らずで、GW中にハンターカブでナイトツーリングまずは、スカイツリー特別なイルミネーション編続いては雷門いつもの通常コースでした。...Read more