Mac book proでSSD830を試すの巻き3
さてさて、Mac OS X Lionを無事新規インストール完了。
復元で思わぬ容量不足問題。
ソース元、復元先の容量は問題なかったのに。。。。
次は、どんなソフト入れてたけな・・・・
フリーソフトだと
・まずはウィルス対策ソフト ClamXav
・メモリ管理ソフト FreeMemory
ぐらいか(笑)
後は、Windowsも使いたいのでVMware Fusionかな。
それらのソフトインストールして、次はいよいよ本体に
組み込みだぜ。メモリの増設で何度か開けているので
そのあたりは大丈夫。
裏フタのネジを取り作業

デフォルトのHDDを取り

SSD830を取り付ける。
なんかかっこいい。
さあ次は最初の起動だドキドキ
SDD交換前の起動時間(ログイン画面が出てくるまで)は53秒前後。
SSDはどれくらい早いのかな。
楽しみ。
復元で思わぬ容量不足問題。
ソース元、復元先の容量は問題なかったのに。。。。
次は、どんなソフト入れてたけな・・・・
フリーソフトだと
・まずはウィルス対策ソフト ClamXav
・メモリ管理ソフト FreeMemory
ぐらいか(笑)
後は、Windowsも使いたいのでVMware Fusionかな。
それらのソフトインストールして、次はいよいよ本体に
組み込みだぜ。メモリの増設で何度か開けているので
そのあたりは大丈夫。
裏フタのネジを取り作業

デフォルトのHDDを取り

SSD830を取り付ける。
なんかかっこいい。
さあ次は最初の起動だドキドキ
SDD交換前の起動時間(ログイン画面が出てくるまで)は53秒前後。
SSDはどれくらい早いのかな。
楽しみ。
![]() ★★台数限定特価!★★【店頭併売の為売切れ御免】SAMSUNG MZ-7PC128N/IT... |