保育園最終日前日
明日、5年間通った保育園が最終日です。
心なしか、息子も寂しそう
それはそうですよね、だって5年間ずっと一緒の仲間達と離れるわけですからね
同じ小学校に行く仲間はおらず
最終日前夜に私自身も寂しさを感じますが、息子の方がもっと寂しいだろうと思うので
寂しいねーとかは言わないようにしております。
今回は、アクセラとかハンターカブとかは出てきませんが
あっ、ハンターカブで保育園の送りをしました!!
夢のひとつが叶ったんだった!!!
ありがとうございます!!
で、5年間、だいたい送り、お迎えをしてきました。
同じクラスの子供達とも仲良くなりました。
たまに、奥さんが迎えに行くと、パパさんじゃないの?と言われるぐらい仲良くなりました。
4月から送り、お迎えがないと思うと寂しい気持ちも少しばかり・・・(あっ、お迎えはあるんだった!!)
息子は、保育園をあまり休まず、多分クラスで一番、休みが少ないんではないでしょうか。
本当に感謝しかありません。
毎日、元気に通ってくれてありがとう!!とまず言いたい
一度も、保育園行きたくないと言ったこともありません。
たまに、仲間はずれにされてるらしいよと他のお友達から聞いたこともありますが
それでも行きたくないと言わず、偉いなぁ~と
仕事嫌だなーとか言ってる場合じゃないぞお父さん!!!
同じクラスの子供達も小さい時から知っているので成長したぁな・・と
ただただ、感謝しかありません。
ありがとう!!!
明日は、5年間の送りを思い出し楽しみながら送っていこうと思います!!
心なしか、息子も寂しそう
それはそうですよね、だって5年間ずっと一緒の仲間達と離れるわけですからね
同じ小学校に行く仲間はおらず
最終日前夜に私自身も寂しさを感じますが、息子の方がもっと寂しいだろうと思うので
寂しいねーとかは言わないようにしております。
今回は、アクセラとかハンターカブとかは出てきませんが
あっ、ハンターカブで保育園の送りをしました!!
夢のひとつが叶ったんだった!!!
ありがとうございます!!
で、5年間、だいたい送り、お迎えをしてきました。
同じクラスの子供達とも仲良くなりました。
たまに、奥さんが迎えに行くと、パパさんじゃないの?と言われるぐらい仲良くなりました。
4月から送り、お迎えがないと思うと寂しい気持ちも少しばかり・・・(あっ、お迎えはあるんだった!!)
息子は、保育園をあまり休まず、多分クラスで一番、休みが少ないんではないでしょうか。
本当に感謝しかありません。
毎日、元気に通ってくれてありがとう!!とまず言いたい
一度も、保育園行きたくないと言ったこともありません。
たまに、仲間はずれにされてるらしいよと他のお友達から聞いたこともありますが
それでも行きたくないと言わず、偉いなぁ~と
同じクラスの子供達も小さい時から知っているので成長したぁな・・と
ただただ、感謝しかありません。
ありがとう!!!
明日は、5年間の送りを思い出し楽しみながら送っていこうと思います!!