ついに我が家に黒船来襲(コロナ)
ペリーの黒船来航覚えてますか?
いつ来たかしってます?
1853年です。
ここで、覚え方です
イヤーゴミの多い国だ
(1853)
と覚えておきましょう
で、ついに我が家もコロナに感染してしまいました
皆様の参考になればと
まず、家族、特に子供が感染した場合、ほぼ隔離ができないので
子供からの感染を防ぐには相当の注意が必要です。
経緯ですが
金曜日までは、息子は元気でした
土曜日に発熱(ここでもしや)
すぐに、小児科を受診して、先生からコロナじゃないねー(抗体検査・PCR検査なし)と言われ
少し安心
土曜日・日曜日と熱が下がらずに(最高39.6度)
念のため、月曜日に総合病院を受診
抗体検査で、陽性と出てコロナ確定
私は日曜日にPCR検査を受け陰性でした
月曜日の午前中にコロナと解ったため、至急、奥さんを職場から召喚
念のため、大量の食料を購入してきてもらう
この時点で
息子→感染
私・奥さん→濃厚接触者
です。
家族の感染した場合の濃厚接触者は5日間の待機期間
月曜日を発症日とすると土曜日が解除日
仕事1週間お休みです
ですが、家族が感染なのでいつ自分に感染するか気が気ではありません
もし無症状の場合、5日の待機とは言え・・・・
で、火曜日に奥さんが発熱
自前の抗体検査をするも陰性
ただの夏風邪か?と思いましたが
水曜日も熱が下がらず、木曜日に発熱外来の抗体検査で陽性発覚
むむむ・・・・・・
この時点で、私の待機期間が延長・・・
これ次私が感染した場合、さらに10日・・・・
エンドレスなのでは・・・と不安に
火曜日から、私が三食用意
その間、感染しないように、マスク・手洗い・ご飯と食べる時は3人ばらばらに
日中は、私は同じ部屋にいないようにこころがけました
エアコンをつけず、私は1人、部屋でパソコン 汗だらだら
外出もできないし
私は、県の無料配布の抗体検査キット申込
奥さんが検査をしたのが木曜日
金曜日・土曜日・日曜日と外出せずに部屋で過ごす
翌、月曜日に県の抗体検査キットがきたのでチェック
この時点でも、私は陰性
私、頑張ってる
子供も元気になり、火曜日から夜、人がいない時に散歩に出かける
少しつづ体力の回復を図る
奥さん、咳がとまらず
奥さん陽性から換算して私の待機日は解除されたが
心配で会社等いけず、念のためPCR検査中 結果はまだ出てない
結果が陰性であれば仕事復帰予定
コロナについては、手の消毒等気を遣ってきましたが
子供が夏休みに入り、学童からもらってきたようです
小学校と違い、少し、学童の感染対策は弱かったのかもしれませんが
ここはなんとも言えません。預かってもらっている身なので(学童で複数人出たようです)
ちなみに、私の感染対策として、元々歯磨き粉は共有せず
感染発覚後、歯ブラシ・うがい用コップは使う時以外はしまいました
その他、タオルはもちろん共有してませんが、毎日洗濯
感染中の奥さんは台所には入れず、すべて私の方で準備
日中は、同じ部屋に入る時はマスク着用、なるべく同じ部屋にいない、食事は別々、とかなり気をつかいました
まだ、最終的にOKとはなってませんが
なんとか、私は感染せずに家族を助けこの闘いには勝利しそうですが
最後まで油断せずにいきたいです。
2022年夏の思い出がコロナ・・・・・そのな家庭も多いかもしれません
家族3人で外に出れないのが気がおかしくなりそうです
正直、いつ感染するのかの不安との闘い、毎日の食事の用意とおかしくなりそーーー
でも、頑張りました
あ、息子の夏休みの宿題ほぼ終わりました(毎日の日記等以外)
ずっと家でやることないから宿題やってました
いつ来たかしってます?
1853年です。
ここで、覚え方です
イヤーゴミの多い国だ
(1853)
と覚えておきましょう
で、ついに我が家もコロナに感染してしまいました
皆様の参考になればと
まず、家族、特に子供が感染した場合、ほぼ隔離ができないので
子供からの感染を防ぐには相当の注意が必要です。
経緯ですが
金曜日までは、息子は元気でした
土曜日に発熱(ここでもしや)
すぐに、小児科を受診して、先生からコロナじゃないねー(抗体検査・PCR検査なし)と言われ
少し安心
土曜日・日曜日と熱が下がらずに(最高39.6度)
念のため、月曜日に総合病院を受診
抗体検査で、陽性と出てコロナ確定
私は日曜日にPCR検査を受け陰性でした
月曜日の午前中にコロナと解ったため、至急、奥さんを職場から召喚
念のため、大量の食料を購入してきてもらう
この時点で
息子→感染
私・奥さん→濃厚接触者
です。
家族の感染した場合の濃厚接触者は5日間の待機期間
月曜日を発症日とすると土曜日が解除日
仕事1週間お休みです
ですが、家族が感染なのでいつ自分に感染するか気が気ではありません
もし無症状の場合、5日の待機とは言え・・・・
で、火曜日に奥さんが発熱
自前の抗体検査をするも陰性
ただの夏風邪か?と思いましたが
水曜日も熱が下がらず、木曜日に発熱外来の抗体検査で陽性発覚
むむむ・・・・・・
この時点で、私の待機期間が延長・・・
これ次私が感染した場合、さらに10日・・・・
エンドレスなのでは・・・と不安に
火曜日から、私が三食用意
その間、感染しないように、マスク・手洗い・ご飯と食べる時は3人ばらばらに
日中は、私は同じ部屋にいないようにこころがけました
エアコンをつけず、私は1人、部屋でパソコン 汗だらだら
外出もできないし
私は、県の無料配布の抗体検査キット申込
奥さんが検査をしたのが木曜日
金曜日・土曜日・日曜日と外出せずに部屋で過ごす
翌、月曜日に県の抗体検査キットがきたのでチェック
この時点でも、私は陰性
私、頑張ってる
子供も元気になり、火曜日から夜、人がいない時に散歩に出かける
少しつづ体力の回復を図る
奥さん、咳がとまらず
奥さん陽性から換算して私の待機日は解除されたが
心配で会社等いけず、念のためPCR検査中 結果はまだ出てない
結果が陰性であれば仕事復帰予定
コロナについては、手の消毒等気を遣ってきましたが
子供が夏休みに入り、学童からもらってきたようです
小学校と違い、少し、学童の感染対策は弱かったのかもしれませんが
ここはなんとも言えません。預かってもらっている身なので(学童で複数人出たようです)
ちなみに、私の感染対策として、元々歯磨き粉は共有せず
感染発覚後、歯ブラシ・うがい用コップは使う時以外はしまいました
その他、タオルはもちろん共有してませんが、毎日洗濯
感染中の奥さんは台所には入れず、すべて私の方で準備
日中は、同じ部屋に入る時はマスク着用、なるべく同じ部屋にいない、食事は別々、とかなり気をつかいました
まだ、最終的にOKとはなってませんが
なんとか、私は感染せずに家族を助けこの闘いには勝利しそうですが
最後まで油断せずにいきたいです。
2022年夏の思い出がコロナ・・・・・そのな家庭も多いかもしれません
家族3人で外に出れないのが気がおかしくなりそうです
正直、いつ感染するのかの不安との闘い、毎日の食事の用意とおかしくなりそーーー
でも、頑張りました
あ、息子の夏休みの宿題ほぼ終わりました(毎日の日記等以外)
ずっと家でやることないから宿題やってました